「石桜体操生活あれこれ」 

                       佐々木好洋  昭和33年卒(10回生)

     昭和27年春、体操部の練習風景に憧れて入部し、6年に亘る体操生活が始
    まった.初めは懸垂が1回もできず非力さ故に辛い思いをしたが、厳しさの中
    に楽しさがあり、姫神山にピクニックしたり、上級生に肩車して貰ったり、そ
    んなアットホームな雰囲気がたまらなく好きになった。

     話は高2まで飛ぶが、その年の高校総体で惨敗し屈辱を味わった。その時の
    チームは高3不在、高2が自分だけ。高1が3名という陣容であった。それ
    からは優勝のみを考え、前例のない冬合宿やいろんな強化策を試みた。

     翌年、優勝旗をにしたときは 嬉しさと安堵が半々という心境であったが.
    足澤先生・諸先輩・山中校長・担任の先生から労委を頂き冥利に尽きた。
    以後の7連覇は偉業であり誇りに思っている。

     印象深い思い出がある…宮古高校との合宿(於;宮古市)は心躍る体験であった。
    先の津波は大丈夫だったろうか。とても気に懸っている。

     早稲田大学チームの素晴らしい演技を見させていただき、目で学ぶことの大

    切さを知った。佐々木名誉校長・山中校長が臨席された。

     高3の時、高校総体で岩高の旗手に指名され、さらに県民体育大会で日章旗
    の持ち手に指名されて入場行進を行い、得難い貴重な体験をさせて頂いた

     あれから幾星霜、【練習で泣いて、試合で笑え!】と導いてくださった足澤
    先生の教えは今も【座右の銘】として心に刻んでいる。

     石桜体操がくれた多彩な岩高ライフ、出会えた素敵な方々に感謝、
    感謝の念で一杯です。


昭和27年 姫神山登山 昭和32年 高校総体優勝
左から 五日市享児、阿部光昭、戸塚安紀、
佐々木好洋、足澤先生
<拡大写真>


       昭和31年 第4回県新人戦 高校男子団体 1位
       昭和32年 第12回国体(静岡) 出場
       昭和32年 全日本高校選手権大会(秋田) 高校男子団体に出場 
       昭和32年 第10回東北大会(山形) 出場
       昭和32年 第9回県高校総合体育大会 団体 優勝