|
将棋の第35回岩手県高校文化連盟新人大会 |
|
期 日 平成28年10月28日〜29日 |
場 所 岩手県高校教育会館 |
(盛岡市志家町) |
|
男子個人戦A級(上級) 10/28
岩手高校 大塚瑛斗(1年生)が初優勝
全国、東北大会につながる上位5人を岩手高校が占めた
|
男子個人戦はA−C級に分かれ |
A級は49名がトーナメント方式で対局
|

<拡大写真> |
優勝 大塚 瑛斗 |
(岩手高校1年) |
2 位 蔵谷 功 |
(岩手高校1年) |
3 位 菊池 悦朗 |
(岩手高校1年) |
4 位 古舘 陽生 |
(岩手高校2年) |
5 位 田部 史哉 |
(岩手高校1年) |
|
|
|
前列左から蔵谷、大塚、菊池
後列左から古舘、田部 |
|
大塚君は決勝で蔵谷君との1年生対決を制して優勝 |
2人は全国高文連新人大会(29.2月3〜5日、東京都)出場権獲得 |
上位岩手高校5名は、東北地区高校新人大会(12月15日、16日福島市)出場する。 |
|
男子団体戦A級(上級) 10/29
岩手高校の優勝は6年連続18度目で、上位4チームを岩手高校が占めた
|
男子団体戦は18校43チームが出場 |
男子A級は8校13チームが競った |
|
優勝 岩手高校A1 古舘陽生(1年)、菊池悦朗(1年)、渡辺昴哉(2年) |
2位 岩手高校A2 吉田卓歩(1年)、昆野稜平(1年)、村山遼(1年) |
3位 岩手高校A3 大塚瑛斗(1年)、八巻勇輝(2年)、前川匠(1年) |
4位 岩手高校A4 一井元太(2年)、田部史哉)1年)、蔵谷 功(1年) |
 |
団体優勝 岩手高校A1
左から古館、菊池、渡辺 |
<拡大写真>写真の上をクリックしてご覧ください |
写真提供 佐藤圭一(新55回生)将棋部コーチ |
|